先日の期末試験では、全塾生中66%の塾生が成績アップしていました。今回は特に気合を入れて、試験対策の時間を長くとりました。試験前2週間で100時間を超えました。教室開設から17年間で最長だったと思います。
以下、簡易的な分析結果です。
試験対策中お休みしたことがある → 成績上昇確率33%
参加率70%以下(教室営業時間を100%) → 成績上昇確率25%
参加率80%以上(教室営業時間を100%) → 成績上昇確率83%
教室で長い時間勉強&延長した人は83%の確率で成績が上がっています。
逆に一度でもお休みしたり、教室で短時間しか勉強しなかった人はかなりの確率で成績は下がっていました。
【傾向】
・塾を休まないと、成績は上がる確率が高い
・塾で長く勉強すると、成績は上がる確率が高い
【結論】
→自分が勉強できる場所・時間帯・環境を整えて下さい。家で勉強できない人は教室を開放します。
→周りの人は、全て自分の味方。自分の成績が上がるように周りの人の協力を得ましょう。
次回の3学期期末試験では、もっともっと偏差値を上げるようにしたいですね。講師も継続して様々な工夫や改善をしていきます。
【アドバイス】
(ア) 教室と講師を有効利用しましょう。折角塾に通っているのに、もったいない。もっと貪欲に。
(イ) 勉強をするときは、メリハリを付けて。やるときは徹底的に妥協なくやる。休憩するときはしっかり休む。
(ウ) 定期試験日は、受験日と同じ。なぜなら兵庫県では定期試験結果は受験点数の半分を占めるから。受験前なら必死で勉強するでしょう?定期試験前も同じ。しっかりやってキチンと結果を残しましょう。
学朋塾では、定期試験対策はどれだけ勉強しても無料です。
お問い合わせはこちら