学朋塾

メニュー
  • ホーム
  • 学朋塾とは
    • 入塾案内
    • 理念
    • 教室からのメッセージ
    • 塾生インタビュー
    • 合格実績
  • 講座紹介
    • 中学準備講座
    • ひらめきパズル講座
  • 学朋塾まんが
  • メディア・広告
    • イベント情報
  • 塾通信・教室長ブログ
  • お問合せ
2017
18Oct

安室中学校、中間試験終了。

 

本日、安室中学校の中間試験が終了しました。

今回、2週間に渡る試験対策は、以下の問題意識をもち、指導しました。

(1)目標の提示

 例えば、偏差値50前後の塾生に対し、苦手科目でも60点以上&得意科目は80点を目指す。

 また、その点数を取るとどうなるかの提示を行いました。

(2)やり方の提示

 具体的にどうすれば60点や80点を取れるのか、試験問題を使って絶対に得点すべき問題と

 捨てるべき問題を説明し、そのための勉強の仕方を提示しました。

(3)勉強方法の問題点の提示

 あきらかに理解していない問題を延々考えている塾生が多いので、時間の無駄であることを指摘しました。

 頭のなかに知識が入っていないのに、いくら考えても答えは出ません。非常に効率が悪い勉強方法です。

 本人は「勉強をやってるつもり」でも、その行為をすることによって、得点を得る可能性が増えないのであれば、

 それは勉強とはいえない、ということを伝えました。

 

過度に教え込まず、自主的に勉強するのを見守ることに徹しました。

講師としては我慢と力量が問われるところだと思います。

まだ課題もありますが、試験直前は塾生みんな黙々と真剣に取り組んでいました。

先に、中間試験が終わった他校の塾生さんは、成績が上がっていました。

安室中学校の塾生さんも成績が上がっていたら良いな。

 

 

小学生夏期講習2017概要
2学期の中間試験結果・期末試験結果

最新のブログ記事

  • おかげさまで今年の受験生も全員無事に第一志望校に合格しました。 ◎サービス体系変更の趣旨昼と夜の仕…

  • 例年は平日5日の夜に行っておりましたが、今年は出張がございまして、その期間は講習は行いません。代わ…

  • 過去10年間の受験合格実績を掲載しました。実績一覧はこちら …

  • 2022年度 見事志望校に合格された生徒さんにインタビューを行いました!日々の勉強法や、苦手科目克…

  • …

カテゴリー

  • ひらめきパズル講座
  • イベント情報
  • キャンペーン
  • メディア・広告
  • 中学準備講座
  • 塾通信
  • 塾通信・教室長ブログ
  • 学朋塾とは
  • 学朋塾のブログ
  • 学朋塾まんが
  • 学朋塾メルマガ
  • 教室からのメッセージ
  • 未分類
  • 特定商取引法に基づく表記
  • 理念
  • 講座紹介
ページ上部へ戻る
  • メディア・広告
    小学生夏期講習2017概要
    LINE@始めました。
    学朋塾へお問い合わせや体験指導をお考えの方へ
    フリーマガジン「フリモ姫路3月号」に広告が掲載されます!
    【終了】2016年夏期講習&夏のプログラミング教室
  • キャンペーン
    【紹介した方も、紹介された方もお得な新規塾生キャンペーン中です!】
    【募集】やる気ペン無料モニター
    LINE@始めました。
    学朋塾へお問い合わせや体験指導をお考えの方へ
    【終了】兵庫模試やります。
  • 中学準備講座
    ひらめきパズル講座卒業
    中学準備講座
    中学準備講座 生徒募集中!
    中学準備講座 使用教材
  • 家庭学習支援講座
    家庭学習支援講座はまだありません。
  • 学朋塾とは
    塾生インタビュー掲載
    入塾案内
    特定商取引法に基づく表記
    中学生の2学期中間試験結果
    【募集】やる気ペン無料モニター
  • Q&A
    Q&Aはまだありません。
  • 学朋塾まんが
    正しい道を選べ
    朝ごはんの重要性
    日常生活に勉強を取り入れよう
    塾の効率的な使い方
    宿題は薬と同じ
  • 塾通信・教室長ブログ
    冬期講習(中学生)
    新型コロナへの対応方針
    2020年3学期 中学生の期末試験対策講座日程表
    中学生の2学期中間試験の塾平均偏差値55
    中学生の2学期中間試験結果
  • 教室からのメッセージ
    中学生の2学期中間試験結果
    【募集】やる気ペン無料モニター
    学朋塾へお問い合わせや体験指導をお考えの方へ
    春休み必勝法
    冬休みの過ごし方
Copyright ©  学朋塾 All Rights Reserved.
  • rss